令和3年12月14日(火)は、拳眞塾本部道場の稽古納めでした。 今年も新型コロナウィルスの感染拡大による日常生活の制限が続き、拳眞塾の活動にも大きく影響を及ぼしました。 さまざまな行事が中止や延期となり、稽古内容も制限を受けるなか、 …
令和3年12月14日(火)は、拳眞塾本部道場の稽古納めでした。 今年も新型コロナウィルスの感染拡大による日常生活の制限が続き、拳眞塾の活動にも大きく影響を及ぼしました。 さまざまな行事が中止や延期となり、稽古内容も制限を受けるなか、 …
9月の審査会が各会場で実施されました。 感染症対策で、道場の稽古も制限が続くなかではありましたが、今回もたくさんの道場生が昇級しました。 10月には黒帯(初段/二段)の授与式もおこなわれ、新たな黒帯、有段者が増えました。 徐 …
8月9日(月)~14日(土)は、各道場の稽古がお休みとなります。 上記期間中は、入門希望者の道場見学などもできませんのでご注意ください。 翌週より再開となりますが、緊急事態宣言等の影響で、稽古会場の変更、休止、時間の変更など、各道場ごとに対 …
2021年8月3日現在、新型コロナウイルスの感染拡大、それに伴う政府の緊急事態宣言の発出を受け、千葉県・茨城県でも小中学校体育館や公共施設の利用制限などの対策が実施されています。 この状況を受け、拳眞塾の各道場でも、稽古日時の変更や活動休止 …
5月の黒帯研究会にて、昇段者への段位授与等が行われました。 長引くコロナ禍の影響で審査会が何度か延期になってしまうなど、普段よりも試練が多いなかでの審査を経験しました。 今回、新たに初段を授与された道場生たちは、以前よりも一回りも二回りも大 …
2021年4月28日現在、各道場での稽古は順次再開しており、新年度の道場生入門も受付を開始しております。 ただし、新型コロナウイルスの感染拡大状況に応じて、拳眞塾の各道場でも、稽古日時の変更や活動休止などの対応を順次おこなっています。 当面 …
2021年1月10日現在、新型コロナウイルスの感染拡大、それに伴う政府の緊急事態宣言の発出を受け、千葉県・茨城県でも小中学校体育館や公共施設の利用休止、利用時間制限などの対策が実施されています。 この状況を受け、拳眞塾の各道場でも、稽古日時 …
令和2年12月15日(火)は、拳眞塾本部道場の稽古納めでした。 この1年は、新型コロナウィルスの感染拡大が世界的な規模で問題となり、拳眞塾の活動にも大きく影響を及ぼしました。さまざまな行事が中止や延期となり、稽古内容も制限を受けるなか、道場 …
令和2年9月の審査会が実施され、昇給・昇段に関する発表・授与が行われました。 今年は世界的な新型コロナウイルス感染拡大の影響が大きく、活動全般の制限や日程変更などを余儀なくされています。 こうしたなかではありますが、各道場の稽古は再開されて …
拳眞塾は千葉県・茨城県で12の道場を運営しており、本格的な直接打撃制のフルコンタクト空手を習得することができます。 通常の稽古は道場ごとに稽古日と会場が分かれていて、通いやすい道場を選んで所属することができます。 また、ご希望に応じて所属道 …